トップへ    2020 2021 2022 2024 メンバー様の作品への感想

2023年度 隙間脳トレ

このページは上から下へご覧ください

2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

1月のメモリアル 
2023.01.01
くす玉コレクション 私の作品です。川あかりの30ピースでお正月用に水引飾りやキラキラの飾りを付けて着飾っています。折り紙も赤色と金色を使っておめでたい感じになるようにと考えて作りました。
2023.01.16
この子はウミガメのぬいぐるみです。大きさは頭がパソコンのマウス位です。ウミガメは、動物保護団体や動物を愛する人たちの力によってようやく減少に歯止めがかかりました。しかし、世界にはまだまだ絶滅寸前の動物がいます。地球環境を守り、人間も含めた動物たちを守りましょう。(ウミガメのジョヴィ君.希少動物保護キャンペーン)よりいただきました。だいぶ前でしたので今はキャンペーンは終わっていると思います。
2023.01.23
折り紙でうさぎファミリーを作りました。いろいろなサイズの折り紙で子供たちとお母さんに寄り添う赤ちゃんのうさぎです。草の上で家族がくつろいでいるイメージで作りました。
2023.01.27
わくわくタイムに行ってきました。お口の健康についての講習会でした。初めにフレイル(虚弱)についてのお話で心と身体のフレイル・口のフレイルの説明を聴きました。 口を大きく空けて『パ・タ・カ・ラ』と続けて何度も繰り返して言います。写真で見えますか?もっと年老いて人と話をしなくなったりすると のども衰えて食事も喉を通りにくくなるので鍛えるために『パ・タ・カ・ラ』を声を出して言う癖を付けておくといいそうです。ここのメンバーさんは心配ないですね。
2月のメモリアル 
2023.02.01
2月のくす玉「ネジバナ」です。折り方は簡単でしたが最後の花びらをふっくらさせるのに時間がかかりました。色が薄かったのでシールで飾りを付けて可愛く仕上げました。いかがでしょうか?底の部分は茶色の折り紙で重みを感じるようになりました。
2023.02.04
メンバーさんの大作にいつも感心しています。2月は編み物が多いですね。座布団は敷いて座るのがもったいないような気がします。壁掛けなどの飾りにできそうですね。次回が楽しみです。
2023.02.15
古都ならの風物詩・鹿寄せの見学ツアーに行ってきました。奈良は雪がちらついて寒い一日でした。運が良かったのかバスに乗っているときだけが大降りで見学するときはチラホラでした。駐車場から鹿寄せのところまでだいぶ歩きました。あちらこちらに小さな鹿の集団がいました。鹿寄せはナチュラルホルンという、ラッパに似た楽器の音色で、鹿を呼び寄せる奈良の風物詩です。曲はベートーヴェンの第6 [田園]の一部分です。若い鹿が多かったです。木の実などが少ない今の季節だから見ることができる光景です。この後昼食をいただいてから橿原神宮参拝しましたが砂利を踏みしめて歩くので足が疲れました。キュキュという音が身を引き締める意味があるそうです。柿の葉寿司ヤマトで夕食用の柿の葉寿司を買って帰りました。
2023.02.23
JPC教室の冬の抽選会で景品にいただいた丸シールで楽しむ世界の風景の「カッパドキア」です。簡単そうに見えますがシールの重なり具合が複雑で何箇所か上下が間違っています。遠目に見たらわからないのでそのままにしています。丸シールは作っていても楽しいです。
2023.02.23
お友達から頂いた手作りのお財布です。今使っているもの(同じ人の手作りです)より少し大きくて使いやすそうで花柄もきれいで気に入っています。後ろ側にもポケットがついています。クリスタ画に描くときは財布の厚みを出すのに苦労しました。
2023.02.25
今日のわくわくタイムは脳活性でした。最初にフレイルについてのお話をききました。フレイルとは病気ではないけれど年齢を重ねるにつれて 全身の筋力や心身の活力が低下している状態をいいます。何歳からでもちょっとした工夫で 予防・回復できます。  40歳から80歳までの40年間で、筋力は30%も低下します。年齢を重ねるにつれて、筋肉を作る量が減り、「作る」「壊れる」のバランスが崩れてしまうからです。
2023.02.25
お話を聴いてからの体操です。少しの空気の入ったボールを使って足を上げたり 転がしたりしんどかったのは背中合わせで後ろの人に肩から回して渡す もらうと胸元を通って渡すの繰り返しで肩が痛かったです。楽しい時間を過ごしました。
3月のメモリアル 
2023.03.01
3月のくす玉 私の作品です。折り方も組み立ても早くできました。折り紙の色もハッキリしてよかったです。こでまりの花を想像して小さいポンポンを付けました。可愛くなりました。5角形がハッキリと現れました。これがこでまりの花の集まりでしょうか?
2023.03.03
3月のミニ展示会はいろいろな作品が揃いました。クリスタ画が1点 切り絵が1点 編み物4点 マクラメ編みが4点 その他3点 メンバーさんの力作が勢ぞろいしました。
2023.03.17
手芸教室で作った小菊です。家にあった牛乳パックにレンガ模様の紙を貼り付けてアレンジしました。透明なセロハンにピンクの模様を足しました。葉っぱが重なっているところは描きにくかったです。背景の模様で花が輝いているようです。
2023.03.18
スーパーマーケットの在庫処分品の中から見つけて子供騙しのような万華鏡を2個作りました。トイレットペーパーの芯と卵パックの一部分を利用して作っています。ピンク色の方は家にあったビーズを入れたので重みがあって綺麗に見えます。星柄の方をビーズを増やしてやり直しました。綺麗に見えるようになりました。周りは折り紙を巻いて作っています。
2023.03.25
3月のわくわくタイムはハンドベルで楽しく過ごしました。初めに懐かしい歌をみんなで一緒に歌いました。次にハンドベルの使い方を教わりました。高級品ではないので少し力を入れて振ってくださいと言われました((笑)。みんなで真剣に演奏しました。最後に線路は続くよどこまでものときにラとファの2つを担当することなって間違えないように気を付けました。新年度はハンドベルはないので寂しいです。
 4月のメモリアル
2023.04.01
4月度くす玉コレクションはランタナです。同じ色を集めるのに迷いながら組み立てました。小花が可愛い花なので花模様のシールで飾りました。
2023.04.01
早いものでもう4月です。ミニ展示会も色々な作品が並んで掲示板もにぎやかです。私も何か小物と思い簡単な万華鏡を作りました。マクラメ編みもだんだんと手が込んだものを作られるようになってきましたね。ブティの作品はなじみがないので難しそうですね。
2023.03.30(木)~31(金)に英虞湾(あごわん)を臨む新浜島温泉 伊勢志摩方面に行ってきました。1日目は伊勢せんぐう館(式年遷宮に関する博物館)すぐ横の外宮(豊受大神宮)を見学しました。撮影禁止のところが多くて写真がありません。2日目は花の窟(はなのいわや)神社:日本書紀にも記される日本最古の神社  世界遺産・鬼ケ城(ユネスコ世界遺産の景勝地)を見学しました。  せんぐう館は第62回神宮式年遷宮を記念して平成24年(2012)に創設。原寸大の外宮御正殿の再現や神宝の製作段階を示した調整工程品などの展示と共に数多くの映像を用いた遷宮の全容が分かる博物館です。鬼ケ城は石英粗面岩からなる岬の崖が1段の高さ2~4メートルの6段からなる階段状をなし、数回にわたる急激な地盤の隆起のあとを残している。
↑をクリックしてください。
2023.04.15
わくわくタイムで作った小物入れをクリスタ画にしました。段ボールの紙1枚をはがしたようなジャバラ模様を描くのに時間がかかりました。はさみは早くできました。爪切りは立体感を出すのができなくて何度も描き直しました。今は満足しています。
 5月のメモリアル
2023.05.02
ミニ展示会も楽しみになってきました。メンバーさんの腕前もだんだんと向上しているのがよくわかります。作品の紹介 でこちゃん:布の彫刻ブティ[ブーケのポーチ] yokkoさん:ちりめんで作る「秋のひとこま・秋の彩」 くわちゃん:布の彫刻ブティ「ぶどうのコインケース」 よねちゃん:つまみ細工「朝顔」 J-Medic先生:アニマルブローチコレクション〈シマウマ〉〈フラミンゴ〉〈ハリネズミ〉 のとちゃん:マクラメ編み「ボトルワーク」 りりちゃん:マクラメ編み「ボトルワーク」 ななふくさんチャーム(中にレジ袋が入っています)
しーちゃん:〈マクラメ編みモチーフいろいろ〉〈マクラメ編みカメさんトリオ〉 まっちゃん:クリスタ画「小物入れ」 ミニブロック〈チョコドーナツ〉〈メロンソーダ〉〈ピザ〉
2023.05.02
5月のくす玉[菊 桃] 私の作品です。柄の折り紙を3色使って向かい合わせに柄が合うようにと思って組み合わせました。最後に内側にカールを付けるのに時間がかかりました。
2023.05.02
久しぶりのミニブロックです。ひとつのパーツが小さいのでピンセットではさんで組み立てました。メロンソーダはまっすぐなので簡単で早くできました。
2023.05.08
梅の実が頃合いに色づき始めました。これから梅干しや梅酒や梅シロップなどに変身していくのでしょうね。クリスタで描くのに奥行を出すのが難しかったです。光の当たっている所は薄ピンクになっています。
2023.05.18
5月16日(火)東住吉区民まつりで各町会から希望者を募って松竹新喜劇を見に行ってきました。会場は貸し切りで総勢600人の観賞会でした。初めに座員の方の挨拶で会場を笑わせておいてそのあとで区長の少しかたいお話がありました。お芝居は1話目は昭和30年代のお話でした。2話目は大工ひとりの勘違いからのドタバタ劇が始まります。松竹新喜劇は劇団創立75周年記念です。
2023.05.19
わくわくタイムに行ってきました。今日は音楽療法で昨年の秋に続いて私は2回目です。声を出すために舌を使う練習から始まって5月の歌でこいのぼりに手振りを付けて(胸の所のグー・反対の手を前にパー)交互に動かしながら歌いました。だんだんと動きが複雑になっていくのでついていけませんでした。最後に昭和27年の流行歌を思い出しながら歌いました。楽しいときの1時間半は速く感じました。
 6月のメモリアル
2023.06.01
6月のコレクション 折り紙の花小物『綺羅星草(きらぼしそう)』私の作品です。いつものくす玉とは違って華やかで可愛いです。次の作品を作るのが楽しみです。
2023.06.01
東住吉区老人クラブ連合会で淡路島方面へ行ってきました。台風や梅雨前線が近づいている中ちょうどいい具合に曇り空でしたが雨にもあわずに行ってこれました。第一の目的は玉ねぎの収穫体験でしたが 畑が前日の雨でぬかるんでいるので朝早くから収穫しておいてくださいました。残念ですがネットにそれぞれが詰めて(約1㎏)お土産になりました。昼食を済ませてからたこせんべいの里で買い物をして次に向かったのがあわじグリーン館の温室の見学をしました。以前に淡路花博のあったところです。広くて温室まで中々たどり着けません。途中であきらめてバスまで戻られた方もいました。3階までエスカレーターで上がって上から見下ろすことができました。通路にもいろいろな花がありましたが 時間の関係で2階 1階と急いで見学しました。和風の庭仕立てのところや恐竜時代の大きな木のあるところなどを見学しました。帰り間際に温室カフェで休憩してソフトクリームを食べて帰りました。
2023.06.08
くす玉コレクションで花小物・綺羅星草(きらぼしそう)をクリスタ画にしました。線ツールを使って描きやすかったけれど 奥行をだすのに時間がかかりました。背景に葉っぱの模様を入れて賑やかになりました。
2023.06.09
丸シールで楽しむ世界の風景『ビッグベン』を作りました。今回はシールの色が少なくて速くできました。夜景なので華やかさはないですが落ち着いた風景になりました。
2023.06.18
6月16日にわくわくタイムに行ってきました。この日は演芸と予定表に書いてあったので何をするのか楽しみにいきました。入ると高座があって落語かなとわかりました。始まりの挨拶の時にスマホの電源をマナーモードにしてくださいと言われたので出番に座られてすぐの写真しか撮れませんでした。出し物は円公さんは長屋に残ったふたりの貸したお金のやりとりで面白くきりがなく進む話です。 漫才は亡くなった人がカラオケが好きで集まった人が次々と歌うのですがあの世から下手くそと文句を言いにくると言うお話でした。 緑生さんははじめて入った居酒屋の主人にお酒のあては美味しいけど愛想が悪いと一品ごとの文句を言うお話でした。どの話も文句をつけて笑わしてくれました。
 7月のメモリアル
2023.07.01
7月のくす玉「忘れな草」で私の作品です。なぜか今年はオレンジ色のくす玉が多いことに気づきました。クルクルと巻くのに反対側に巻いてしまいました。組んでから巻くよりピースの時に巻いた方がいいと思いました。
2023.07.01
7月はいろいろな作品を見せていただいて楽しく拝見しました。よねちゃん:「ウィリアム.モリスの柄にときめくポーチ 」なれない針仕事お疲れ様でした。しーちゃん:「新しい花小物のクリスタ画」テキストも入ったレイアウトが素敵です。りりちゃん:マクラメ編み「ふくろうの壁掛け」途中のひも足しもなんのその yokkoさん:かぎ針編みの華やぐフラワーシリーズ 「フジ」細かい作業もお得意ですね。まっちゃん:クリスタ画花小物「きらぼしそう」いつもと違うくす玉で描くのが楽しかった。くわちゃん:「古いネクタイのリメイクのポーチ」なんでも器用に作られますね。先生:「スラッシュラグで作った敷物とコースターもどき」指は痛くならないのですか?のとちゃん:マクラメ編み「ポケットハンギング」綺麗に編み目が揃っています。でこちゃん:「ヒマワリの花小物」なんでも器用にされますね。
2023.07.01
今日は育和地域の夏まつりです。あいにくの雨模様のなか今は上がっています。お昼前でこれから休憩所に向かうのでしょうか?午後からも家の前を通って午前中とは違う道に進んでいきました。明日は違うコースを回ります。雨が降らないといいですね。
2023.07.03
淡路島で収穫した玉ねぎと家にあったニンジンとキュウリをざるにもってクリスタ画にしました。玉ねぎの外皮には土の付いている部分もあって色の違いを出すのに時間がかかりました。ニンジンとキュウリは速く描けました。
2023.07.11
久しぶりの手芸教室です。新メンバーさんが2人加わりました。カラーの花は2年前位に作りましたがミニミニカラーは可愛いです。先生に頂いたマクラメ作品の瓶に挿して飾ったら可愛くなると思いました。
2023.07.11
先生に頂いたマクラメ編みの花瓶がようやく出番がきました。手芸教室は次が決まってないのでしばらくミニミニカラーで落ち着くでしょう。玄関に飾りました。ありがとうございました。
くす玉おりがみの①お手玉②陽だまり③吹独楽(ふきごま)を作りました。複雑そうに見えますが基本はほぼ同じです。最近くす玉を作るのが楽しくなってきました。
2023.07.20
友愛会のカラオケ部は8月は夏休みになります。その前にみんなでカラオケを歌いに行ってきました。それぞれが想いのまま好きな歌を歌って3時間楽しく過ごしました。会館で練習のときは新しい1曲を30分ぐらいで覚えて1人づつ歌います。好きな歌を歌っているときは楽しいです。
2023.07.22
7月21日にわくわくタイムに行ってきました。この日は体力測定で肥満気味の私はチョット心配でした。しかし思いのほか良い結果が出て少し安心しました。心配なことは脂肪量が少しオーバーしていたことです。そして水分をもう少し取るようにと言われました。全身チェックではボディバランスでは右に少し傾いていました。後は平均でした。やれやれです。
 8月のメモリアル
2023.08.03
8月の私の作品です。くす玉は白波です。折り方は簡単でした。組み方も早くできました。波のカールは丸い割りばしを使って大きくしました。ボタンのシールを貼って賑やかにしました。

2023.08.03
かなり昔に友達と行った兵庫県香住でお土産に買った置物が人形ケースの片隅で忘れられていたのですが クリスタ画に描いて思いだしました。幼い子が大きなカニを追いかけて遊んでいる様子だと思っているのですがどう見えるでしようか?
2023.08.19
18日にわくわくタイムに行ってきました。楽しみながら脳トレ!のタイトルが付いていたので楽しみにして行きました。カラオケで有名な第一興商さんが脳活動部門に進出して年寄りの認知症予防などに参加するようになったそうです。最初に童謡の「ふじの山」を歌って覚えて次に画面の歌詞の空白を見て歌います。1番はみんながクリアしても2番は歌えませんでした。三百六十五歩のマーチに合わせて足と手でフリを付けての運動です。最後にクイズです。画面と解説を聴いて覚える問題です。時間と買い物の品物と誰が訪ねて来るかなど5つの質問に答えて終わりました。初めてのことで楽しかったです。 写真はセンターの方に頼んだので少ないです。
2023.08.23
今日は地域の地蔵祭りで8時頃には子供たちがゲームをしていて大変賑やかでした。コロナ前は金魚すくいや棒の付いたウインナーを焼いていたりしてましたが今年は変わったゲームがありました。子供たちは楽しそうにしていました。これから先も長く続くことを願っております。
2023.08.29
久しぶりの丸シールです。夜空に浮かぶ花火を背景にエッフェル塔のライトアップが光っています。丸シールで楽しむ世界の風景も4作目で時間も短くてできました。背景も夜空に浮かぶ星をイメージして作りました。9月のミニ展示会用です。
 9月のメモリアル
2023.09.01
9月のミニ展示会は手芸作品が多いです。針を持つのが苦手になった私にもできるようになるのかなぁ?
2023.0901
9月のくす玉コレクションは折り紙で好きな花を折ることです。大山蓮華(おおやまれんげ)は早くできました。乙女椿は同じ大きさの紙で折る時の幅を少しづつ変えて折るのですが何とか形になりました。花蝶は色合わせにポイントを置きました。
2023.09.01
折り紙花コレクション『花 蝶』をクリスタ画にしました。ひとつの花を作るのに花びらを5枚作ってボンドで付けました。折筋を付けてから一度開いて裏と表を反対にしてたたんでいきます。つぼみはしべを膨らませて作りました。
2023.09.07
大阪市高齢者福祉大会に行ってきました。国歌静聴から始まって理事長の挨拶・大阪市長横山氏(代理の副市長)等々挨拶が続きました。優良クラブや老人クラブ会長を長く続けられておられる方などの表彰式です。午後からはアトラクションがありましたが私たちは帰りました。
2023.09.15
わくわくタイムに行ってきました。栄養講話のタイトルがついていましたので難しい話と思っていたら お菓子を作りますの言葉で緊張がほぐれました。バターの入った大きいボウルが各テーブルに配られました。卵・砂糖と小麦粉にベーキングパウダー・塩少々を混ぜたもの・チーズなどの材料や使う道具をセットのしたものを配られました。先生の言われる順番に作業を進めていってアルミホイル6個分に生地を分けてチーズをのせてつつんで蒸してもらいます。蒸し上がるまで栄養の話や軽い体操で身体をほぐします。15分
してお菓子をよばれて帰りました。チーズをはさんでいますので美味しかったです。
2023.09.29
すみっコぐらしの小物入れの途中です。メンバーページの期限に間に合うようにクリスタ画にしました。10月には完成する予定です。おたのしみに?
10月のメモリアル
10月のミニ展示会は手芸作品が並びました。どれも根気のいる作品ばかりで感心します。編み物は慣れていなくても上手くできることも教えてもらった気がします。先生のカレンダーと手帳も並んでいます。もうこの季節なのかと月日の経つ速さを感じました。
         
 yokkoさんマクラメ編みの天然石ペンダント根気のいる作業 いつまでも使えますね。  しーちゃんフラワーリース・ポインセチア編むは難し レイアウトは楽し 綺麗にできていますね。  くわちゃんマクラメ編みの小物入れ綺麗な円にできていますね。川崎ローズの1輪がいいですね。  ななふくさんインド刺繡のテープをあしらったバッグ使い道まで考えて長く使えますね。 りりちゃん つまみ細工のチャーム「菊」・マクラメ編みの小物入れ細かい作業も綺麗にできていますね。
         
 よねちゃん引き上げ編みのフラットポーチ苦労してできたものは愛着がわきますね。 のとちゃん マクラメ編みのテーブルセンター自己流でまとめて完成できるのはすばらしいです。 でこちゃん ダリアのボックスポーチ初めてとは思えない綺麗にできています。 J-Medic先生 ババリアンクロッシェのフラップポーチふたの模様が苦労されたのがわかります。 まっちゃん ミニブロックのカワセミ色目がハッキリしているので速くできました。
 2023.10.02 
10月のくす玉『てまり』です。両面色紙で折りました。真ん中の窓に真珠擬きの飾りを付けました。つなぎ手の三角に金色と銀色の折り紙を使って豪華に見えるようにしました。

2023.10.13
先生に頂いた本から花のワルツを作りました。11月の芸術祭に出品する予定です。本のような模様がハッキリした折り紙がなくて手持ちのを使いました。1週間かかりました。土台に付けるのが難しかったです。自分では満足しています。
2023.10.20
わくわくタイムに行ってきました。ストレッチや脳トレなどで楽しんできました。脳トレと体操を組み合わせたのが一番楽しいです。果物でみかんは両手を上げる、バナナは胸のところでクロス、イチゴは頭に両手をのせるなどを段々と速く動かしたり 果物の数を増やしたりして楽しく過ごしました。
2023.10.23
久しぶりの手芸教室です。ミニぶどうを作りました。最初に目打ちを使って細い方のワイヤーをつるのように巻きます。別のワイヤーに梵天を色混ぜで5個をボンドで付けます。つるのワイヤーと梵天のワイヤーを合わせながら葉っぱも間隔をあけてテープで巻いていきます。太いワイヤーにもう1本と葉っぱを足してテープで巻いて形を整えて完成です。2本作りました。
2023.10.31
老人クラブ連合会の秋の歩こう会に行ってきました。奈良方面も晴天で暑い位でした。藤原京跡コスモス(6種・約300万本)のコスモスと大極殿の柱跡を見学しました。向いに藤原京跡資料館があって中に大きな石に持統天皇が読まれた歌碑がありました。バスで10分位行ったところの針テラスで昼食をいただいて2022年にオープンした なら歴史芸術文化村の見学しました。残念ながら写真撮影禁止でパンフレットの写真を載せました。中では仏像や文化財などの修復をされていました。

 
 11月のメモリアル
2023.11.01
11月のくす玉(せせらぎ) 私の作品です。恐竜の絵柄で楽しく折ることができました。紫の折り紙はあまり使ったことがありませんでしたがハッキリと色がでてよかったです。同じ色でも折り方で変わりますね。
 
 11月の展示会は初めて見る作品があって拝見するのがうれしいです。来年のカレンダーや手帳もあって掲示板をにぎやかしています。これからの作品作りの参考になりました。
       
 りりちゃんクラフトテープで作った小物入れ 作成中を見ていましたが複雑でしたね。綺麗にできていますね。  よねちゃんアクリル絵の具の墨流し 同じ物が2度とできない貴重な作品になりましたね。  くわちゃんかぎ針編みのお花のモチーフ 綺麗にできていますね。何に変身するのかな?  yokkoさんマクラメ編みの「プラントハンガー」 何を飾りましょうか。楽しみですね。yokkoさんのセンスでね*  のとちゃんおしゃれなショルダーバッグ 大きさも使いやすそうでお出かけが楽しみですね。
         
 しーちゃんかぎ針編みのお花のモチーフ これからも編み物が楽しみですね。大物にも挑戦してください。  J-Medic先生和花のちぎり絵 *ステンシルで作った「花咲くハンカチーフ」2作品とも初めてには見えない出来栄えです。  まっちゃんすみっコぐらしのペン立て キャラクターが可愛くて時間はかかったけど楽しんで作りました。  ななふくさん絵羽織からベスト リメイクがお得意で生まれ変わった作品も喜んでいるでしょう。  でこちゃんお花のモチーフつなぎのミニマフラー アイデアですね。縦につなぐことは浮かばないです。
2023.11.14
すみっコぐらしの小物入れが完成しました。トイレットペーパーの芯が土台になっているのではさみやマジックペンなどを入れると形が崩れそうなのでペットボトルを切って入れました。正面にとんかつとエビフライのしっぽが気に入ったので持ってきました。長く使えそうです。
2023.11.17
わくわくタイムに行ってきました。今日はかわいい置物を作りました。いろいろありましたが私は来年の干支の辰を選びました。おめでたいので達磨を選んだ方も多かったようです。卵型の発泡スチロールに和紙をちぎってノリで全体に貼っていきます。乾かしている間に台座を作ります。乾いたらお腹から鼻・目・角・背中のひれのようなものを貼っていきます。ひげは針金は重たくて前に倒れるので描いてくださいとのことです。最後におもりのボルトを下に挿してもらって完成です。わたしは家に帰ってから手芸の針金を3本ねじて差し込みました。
2023.11.28
11月24日に高齢者芸術祭に行ってきました。今年は作品の展示物が少なくて寂しかったです。しかし初めて見る作品もありました。私は折り紙作品を2点出しました。演芸では民謡に合わせての踊りが各クラブからありました。フラダンスもたくさんのクラブからの参加がありました。演芸を見るのは初めてでしたが各老人クラブではみなさんが熱心に練習をされて健康に過ごされておられると感心しました。
 12月のメモリアル
2023.12.01 クリスマスケーキの生クリームでバラの花をデコレーションしたつもりです。1輪の金のバラは特別な日を想像して作りました。
2023.12.01 大きなキウイフルーツのセット中にキウイのマスコット人形が入っていました。
2023.12.04 友愛会切り絵教室主催の作品展示会を見てきました。切り絵の一つ一つの作品の細かい作業に見とれてしまいました。その他の作品もアートフラワーや細かい刺繡のテーブルクロス 可愛いお人形の姉妹など 私は折り紙作品とミニブロックなどJPC教室で作ったものを出しました。
2023.12.06
今年も残りわずかになってきました。年間メモリアルを見て今年の事を振り返ってみると友愛会のこと JPC教室のこといろいろと思い出します。
 でこちゃん たくさんの本に囲まれて折り紙の花も嬉しそうですね。  よねちゃん 色々な事にチャレンジした証が表紙に詰まっていますね。  yokkoさん 中央に構えたバラの花が今年の成果を感じますね。  しーちゃん 熱心に覚えたバラの花が今年の思い出に一役買っていますね  りりちゃん 旅行の思い出もマリちゃんが来たこともいい年でしたね。
 
 J-Medic先生 沢山のバラの花を教えて頂きました。  くわちゃん お花の種類の多いことに感心しました。いい思い出ですね。  のとちゃん 今年の思い出が詰まった表紙にウサギさんはぴったりフィット  ななふくさん 柿と紅葉した葉っぱのバランスが素敵です。  まっちゃん 今年一番手こずったのがバラの折り紙でした。
2023.12.11
今年の折り紙がくす玉から花コレクションが増えたことで楽しかったです。丸シールもたくさんできたことクリスタ画も楽しく描けたこと いい年でした。2024年もJPC教室で楽しい時間を過ごしていきたいと思います。
2023.12.17  15日にわくわくタイムに行ってきました。この日は手洗いの講習会でした。初めに新型コロナウイルスについてのお話でした。高齢者や持病のある方は感染への注意が特に必要であること・次に手洗いについてのお話でした。一見きれいに見える手指にも病原体が多数付着している可能性があることなどのお話を聴いてそのあとで手に液体を付けてブラックライトに手をあてると白く見えました。洗面所で石鹼を付けて念入りに洗ったのにまだ綺麗になっていませんでした。普段は無意識にいろいろなものに触れているのにここまで汚れが残っていることに意識して思ったことがないのにきずきました。
2023.12.18
抽選会でたくさんの景品を頂きました。シールのステンシルで作るハンカチーフ・ミニアイロンビーズコレクション・缶ビール 手芸は時間がかかっても作りたいと思います。ありがとうございました。

メンバー様の作品への感想

 
2023.12.31  メンバーさんの今年一年の頑張った成果の総まとめがミニ掲示板に展示しています。手芸あり クリスタ画あり 折り紙あり 記念写真あり 将来の宝物になります。今年から折り紙も花シリーズが加わって楽しくなりました。2024年も楽しみにJPC教室に通います。
   
お店がバラの花で飾られて明るくなりましたね。3月にはミニチュア黒電話や美夏ちゃんの新しいお洋服を作られたり次々と作品が並んでいきますね。  たくさんのクリスタ画を描かれましたね。4月にお孫さんの成長記録も楽しみですね。マイクッキングもメニュー豊富でおかずに迷うことはないですね。
   
 クリスタ画も手芸もたくさん見せていただきました。2月にお芝居や旅行の写真で楽しませていただきました。 花の折り紙もマスターするのが早いですね。6月に私が行ったことのないハウステンボスを見せていただいてありがとうございます。 
   
 すっきりしたレイアウトがわかりやすいです。6月の夫婦のフクロウが可愛いです。かやつり草の遊びは知らなかったです。  猫ちゃんに目を奪われます。9月の水彩画で建物は初めての作品とありますが素晴らしい出来栄えだと思います。
   
 ウサギさん ネコちゃん アポロ君動物がお好きなのがよくわかります。5月の手作り作品もたくさん作られましたね。豚の角煮が美味しそう。  お花のクリスタ画で統一されたのですね。5月にお店のクリスタ画を描かれてうちわにもされましたね。
   
 初めての編み物やたくさんのバラの花が輝いて見えます。4月の竹千代君が思い出されますね。旅行もいっぱい楽しんでね。  クリスタ画 折り紙 今年も頑張りました。6月にわくわくタイムで落語を聴けたことや淡路島で玉ねぎ収穫体験できなかったこと思い出しました。